ちゃんと働いている風に牛乳を使いたいのです!
こんにちは。
トヨエモンです。
最近、ずっとトラブル続きです・・・。
家のインターネットが使えずに、更新もしづらいのです。
で、イライラしてもしょうがないので、
少し生活ペースをスローにしようと、料理でも作ることにしました。
まあ、牛乳の会社に勤めているので、
近年、消費量がどんどん減っている牛乳を使った料理をしようと考え、
以前、Jミルク主催のセミナーでもらった、こいつ(↓)を引っ張り出してきました。
牛乳を和食に使おうというレシピ集です。
さて、この本の中のレシピから作る料理を探すと、
ぶりと大根のしょうがミルクなんたらというレシピがありました!
「これ食ってみたい」
それで、スーパーに行って魚コーナーに直行!
「ぶり、ぶり、ぶり・・・」と探していると、
アジが半額になっているのが目につきました・・・。
アジも買いたいな・・・と、
パックをカゴにいれたり、戻したりしていると、
脇から女性の手が伸びてきました。
その手はアジに行くのかと思ったら、
その下の棚に・・・
「?」
あ・・・、ぶりって書いてあるんですけど。
しかも半額、最後の1パック・・・。
アジに気を取られ、その下のぶりに全く気付かなかった。
「くっそ〜、本当に最近ツイてねーーーー」
もう、ふてくされモードです。
アジもやめましたっ!!
それで他の魚を物色していると、
次に目に入ってきたのが、
もうか鮫。
値札には、『モーカさめ』って書いてあります(笑)
「おっ、牛の鳴き声っぽいからいいんじゃね!?」と、
あっという間に『ぶり』からの浮気心が芽生えます
そして、骨なしラベルには「お子様やお年寄りにも安心!!」って書いてあります。
まさにトヨエモンのためにあるような文言です。
と、いうことで結局購入(笑)
過去にサメを料理したことはないのですが、
サメといえばアンモニア臭のイメージ。
(ちなみに新鮮であれば関係ないらしいです)
そして、牛乳を無理やりでも使いたいトヨエモン!
トヨエモンはうちの会社の製品の中でもコイツが好きだぜ〜Yeah!!
まずは、塩コショウを振って、牛乳に漬け込みます。
それから、オリーブオイルとにんにく少々でソテーに。
あっ、一応和食的なことにしたかったんだと思い出して、
残り汁にワインと醤油を加えて、ソースに・・・
そして、出来上がったのがコレ(↓)
普通にソテーでした。
まったく魚臭さもありません。
ただ、牛乳の効果があったのかも全くわかりません
なぜなら、比較するものがないからです!!
翌日、もう一切れは普通に煮物にしてみました。
面倒なので付け合せもありません
まあ、特に普通の魚の煮付けでした。
なので、多分牛乳の臭み消しは関係なかったみたいです
でも、トヨエモンは牛乳を使いたいのです!
しかもブログネタもないので、
しばらく牛乳料理ネタで食い繋ごうと、
密かにたくらんでいるのでした・・・。
(あっ、言ってしまった)
おしまいなような
つづくような・・・